広告

2014年9月27日土曜日

運動会で1位!!最も速く走れる運動靴はコレだ!

ウチの子が小学校3年です。クラスは4クラスあります。
今の時代、結構大きめの学校だと思います。

この間、運動会に行ってきました。
恒例の「かけ足で順位を争う種目」これこそが、
男の子の最大の関心事でもありプレッシャーでもあるかと思います。

ウチの子が言うには、運動会の予行練習といった位置づけで、
事前に走ってはいて、いつも2位だとか3位だとか言ってました。
それでも一応、走るグループ分けとしては、
最速のグループに所属していて、最後に走るグループだそうです。


大体、速い子ってのはサッカーやってる子らしいですね。
やっぱり、普段から走ってる子は速いらしいです。
(または野球やってる子)

ちなみに、うちの子は、例に漏れてテニスやってる子です。。。。


ということで、
運動会本番に向けて靴を新しいものにすることになりました。


2014/9現在、大手だと、
バネのチカラ、瞬足、レーザービーム
いろいろありますね。。。

そんな中、
ウチの子が「色」と「靴底」で決めた靴はコレ!




「CHARKIES(チャーキーズ) キッズ スニーカー 013 ブルー」


ん???


でも、子供が選んだし、逆にみんなと同じ靴じゃ勝てない、
一発賭けてみるか!靴底の爪も素敵だし!

ということで、 

この靴で運動会本番、1位になりました!!

2位とは僅差でした。

本番に強い人っているんですね。。。私も嬉しいです。

全員で一斉に走った訳ではないけど、
激戦区の最速グループで1位だから、まあ、親バカな意見ですが、学年最速です。

がんばって勝てたという経験。
自分はやればできるんだ。

この成功体験こそが、彼の今後の人生で大きな財産ではないでしょうか。

ウチの子のコメントを紹介します

速く走ることだけを考えた

だそうです。

それ以外、考えることあるんすか?

って聞いてはいけません^^;

運動会の理想は、子供たちみんな同じ条件で走らせてあげたいです。

平等に裸足で勝負したらいいのに。

0 件のコメント:

コメントを投稿